東京理科大学リカレント教育の紹介

■ 2019年 春夏期 東京理科大学リカレント教育の紹介 ■

学校法人東京理科大学 社会人教育センター長 中谷幸俊
東京理科大学では、新たな取り組みとして、2018年度よりオープンカレッジを開設しました。
オープンカレッジではビジネスパーソンとして豊かな見識を深めたい方をはじめ皆様のご要望にお応えするべく、様々なビジネス講座を用意しております。
これらの講座は受講後アンケートでも約9割の方が満足とお答えいただくなど高いご評価をいただいております。
是非、理科大OBの皆様にご参加いただきたくご案内します。
講座の詳細については、オープンカレッジのサイトからご覧いただけます。
http://www.tus.ac.jp/manabi/)つきましては、各団体における構成員の皆様へご紹介をご検討いただきたくお願いたします。
参考までに理科大オープンカレッジのご案内文を添えさせていただきます。


< 東京理科大オープンカレッジ2019年度 春夏講座について >


東京理科大学では、社会人が生涯学び続ける機会を広く学内外に提供し、社会全体の発展に寄与することを目的として、2018年度より新たにオープンカレッジを開設しました。
人生100年時代を見据え、生涯現役であるために、経営理念・志・戦略全般や思考的要素を学ぶ「マネジメント講座」、 経営資源に関して学ぶ「ヒューマンリソース講座」「ストラテジー講座」「ファイナンス講座」「デジタル戦略講座」の5領域に亘り、全66講座を開講します。
企業・個人の皆様から多数の申込みをいただき、まさにリカレント教育の場として、生涯現役であり続けたい方、社会人としての知識、見識を高めたい方などの学びの場となっております。受講後アンケートでも約9割の方が満足 とお答えいただいております。今期も講座内容をブラッシュアップし、実社会で役立つ講座を開講します。詳細はぜひサイトをご覧ください。


■□=============================□■
東京理科大学オープンカレッジの講座照会・受講申込はこちらから
http://www.tus.ac.jp/manabi/
■□=============================□■
※以下、ビジネス講座の一部をご紹介します。

■デジタル時代に通用するビジネスモデル創造の仕方
~企業はどんな事業を開発すべきか、企業人がどう生きていくべきか
人工知能(AI)、ロボティクス、IoT、ブロックチェーン、仮想現実(VR)/ 拡張現実(AR)などのデジタル技術が浸透し、いわゆるGAFA、BAT のような巨大企業、そしてスタートアップ企業が、デジタル技術の巧みな活用 によって市場を圧巻しています。 この講座では、顧客や技術に長年の実績と基盤を持つ既存企業が、急成長するサイバー系企業に屈することなく成長するために、 デジタル技術をどのように活用し、事業に生かしていくべきかをということを理解します。 講座の中では、いわゆるシンギュラリティの脅威にさらされることなく、働き甲斐を持続し、 デジタル時代に貢献するビジネスパーソンの生き残りのヒント も取り上げます。・回数:全2回
・受講料:11,000円
・日時:2019/4/19(金)~2019/4/26(金) 18:30~20:00
・講師:的場 大輔(デジタル・ブレイン・イネーブルメント合同会社代表社員)
https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=147560

■リーダーが持つべきヴィジョン構築
~未来予測手法を用いた自身のキャリア構築
世界中で行われているサーベイで、「リーダーが持つべき力ベスト3」に常に入るヴィジョンを構築する方法を解説し、 未来を見通しながら、仕事や自らのキャリアに未来予測を応用する方法を学ぶことができます。
第1回目で未来を予測する手法全般について概観した上で、第2回目で未来予測の軸となる価値観を創成。 第3回目ではグループ演習により実際に未来予測を行い、実践力を養います。
・回数:全3回
・受講料:16,500円
・日時:2019/4/9(火)~2019/5/21(日) 19:00~21:00
・講師:福原 正大(IGS株式会社 CEO)
https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=147414

■MaaSで拓く新自動車産業
~人生100年時代を豊かにするモビリティアズアサービス
100年に一度の変革期に入った自動車産業において、CASE(Connected・Autonomous・Shared・Electric)を活用した 様々な社会課題を解決するMobility as a Serviceについて研究、考察します。
その上で、モビリティを核としたサービスにより拓くことができる新事業、新自動車産業についても考えます。
世界各国の交通事情や社会環境に合わせて各地域ですでに開発、実施されているMaaSおよび制度を研究し、人生100年時代の今、 MaaSによってどのように時間、空間を設計するか、またどのように生きがいを創出していくか、一緒に考えまましょう。
・回数:全3回
・受講料:10,500円
・日時:2019/4/24(水)~2019/7/31(水) 19:00~21:00
・講師:井原 慶子(カーレーサー、日産自動車株式会社 独立取締役、
慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科特任准教授)
https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=147506



■□=============================□■
その他にも、下記のジャンルの講座を開催しています
マネジメント…ヴィジョン、ロジカルシンキング、デザイン思考等
ヒューマンリソース…人事戦略、リーダーシップ、人材育成等
ストラテジー…ブランディング、マーケティング、オペレーション等
ファイナンス…M&A、ファイナンス、アカウンティング等
デジタル戦略…IT戦略、デジタルトランスフォーメーション、情報処理等
東京理科大学オープンカレッジの講座照会・受講申込はこちらから
http://www.tus.ac.jp/manabi/
■□=============================□■
東京理科大学リカレント教育の紹介
トップへ戻る